アラフィフ駐在生活★ポメラニアンといっしょ

2匹のポメラニアンと一緒にインディアナ州へ

アメリカで理想の芝刈り機を発見❗️

この夏、引っ越ししました。

 

そして、引っ越しに伴い、

夏の大仕事、芝刈りが私の平日の仕事となりました( ゚Д゚)

 

と言うのも、

前の家では、芝刈り料金も家賃に含まれており、

芝刈りは大家さんの仕事。私たち家族はノータッチ。

と言うことで、

私でも簡単に操作できて、

小さめサイズで、

音もうるさくない(耳栓不要レベルが理想)、

できたら充電式、

できたら値段が高くない、

そんな芝刈り機を探し続けて数週間、、、。

見つけた!

ホームデポで。

知らなかったんだけど、この’’RYOBI’’は日本の会社だったんですね('Д')

本社は広島だって。

 

これね、

すっごく軽い!

’’RYOBI””の回し者ではありません。

 

 

お年寄りにもおススメだと思う。

もっとアメリカで売れてもいいと思うんだけど、、、。

 

私が地道に宣伝活動していこうと思った矢先、

今度は秋の必需品、

落ち葉を集めるブローワー(風の力で葉を集める)と草カッター?(芝刈り機ではカットしきれない部分をはじいてカットする道具)のセットを発見。

何と99ドル('Д')

写真では119ドルになってるけど、レジに持っていったらなぜか安くなっていた。

 

新居には、

秋になったら、落ち葉が大量に降ってきそうな大木が5本あり。

庭仕事が少しでもこれで快適になるといいなー。( ;∀;)

大学生長女、留学先に無事到着!

日本の大学生、我が家の長女ですが、

大学のプログラムである長期留学に応募、合格し、

様々な(とても面倒な)手続きを終えて、

やっと留学先に到着しました!!( ;∀;)

 

日本に住むおばあちゃん(夫のお母さん)に協力していただきながら、ほとんどの事は自力で手続きした長女。

お疲れ様!ほんとに大変でした"(-""-)"、、、。

 

留学先はパリから電車で30分位の場所にあるらしく、

同じ大学の先輩方が迎えに来てくれたり、

観光に連れて行ってくれたりと、

大変お世話になったようです(*´▽`*)

 

市役所さえも、こんなに素敵('Д')↑

 

今日は同期の子たちも到着し、合流。

初めてフランス語で注文したクロワッサン↓。

 

 

うちの子だけじゃなく、

日本の学生さんたち、

親元を離れて、遠い異国の地で頑張ってますね( ;∀;)

 

新生活の中で、

きっと色々あるだろうけども、

きっとかけがえのない人生経験になるから、

 

健康と安全にはくれぐれも注意して

楽しんでねー!(^^)!

アメリカ中学生息子✒️美文字を目指す夏

アメリカの長い長い夏休みがやっと終わりました。

今年の夏休み、中学生の息子はあることにチャレンジ。

 

それは、’’字を丁寧に書く’’。日本語のことです。

 

小学校2年生の秋に渡米した息子。

中学1年現在の字は、渡米当時の字のレベルと変わっていない( ;∀;)。

 

 

 

いずれ本帰国した際、この字ではさすがにマズイと焦りだし(私が)、

 

この夏休みは毎日漢字を丁寧に書くトレーニングを頑張りました。

 

と言っても、もちろん本人は何のやる気も無いので"(-""-)"

 

カフェに連れて行ったり、ワッフルなどでモチベーションを上げさせました。

 

’美文字はメリットしかない’’と、日本で大学に通う長女はよく言う。

 

そんな長女の字は丁寧でバランスが取れている。

長女はこれ↓を書いた時点で、人生の半分はアメリカで過ごしているものの、小学校と中学校時代をほとんど日本で過ごしているので、それが大きい。(日本の小学生は毎日書き取りの宿題があるしね)

長女と比較してはいけないと思いつつ、

やっぱり日本では字の美しさで人間性まで判断されてしまうこともあるし、

 

美しく書くのは難しくても丁寧に書くのは努力でできる。

 

と夏休み中に言い続けた結果、息子の字も少し丁寧になったような気がします↓

 

 

継続は力なり(^^)/

アメリカ生活、ストレスをお金で解決する

地球規模でデジタル化&オンライン化が進む昨今。

紙の書類を日本へ送る機会はかなり減少。

我が家でも5年ほどのアメリカ生活で、3度だけです(*^-^*)。

 

長女の大学受験のため出願書類を送ったのが一度目。

 

(大学のオープンキャンパスで何らかの司会を務めた長女↓ 楽しそうに過ごしていて何よりです(^^♪)

 

私は、アメリカから日本へ重要書類を送る際は、

’’FedEx 一択’’↓。最近も日本へ書類を送る機会がありましたが、何と三日で到着!!

料金高いけどね( 一一)↑

日本へ書類送るだけで100ドル近くかかる、、、。

でも、いつも空いていて(待ち時間ほぼゼロ)、送り先の住所も慎重に慎重に入力してくれるスタッフさん。

最後に、入力内容に誤りがないかをゆっくり確認させてくれる。

トラッキングナンバーで簡単に行方を確認できるし。

ストレスゼロ。

 

ご存じアメリカの郵便局USPS。

いつも混雑してるけど💦待ち時間長くてもOKな場合は、もっとお安く送ることができると思います。

送る方法も色んなオプションがあるみたいだから、今度調べてみようかな。

 

しかし、記憶に新しい昨年の夏のトラブル、

’’息子のアメリカパスポートが届かない問題’’が、いまだにトラウマになっている私。

もうしばらくは、郵便局に足を踏み入れたくはない。

 

 

pomepome-indy7.hatenablog.com

 

pomepome-indy7.hatenablog.com

↑結局は、USPSの方が最初に言ってた通りに、9月に届いたから、アメリカの郵便局は何にも悪くないです。私の中でトラウマになっているだけ( 一一)

 

先週末、夫が’’まぁまぁ大事な書類’’を、

普通郵便で日本へ送っていた( ゚Д゚)!

私にはとても耐えられないけど、

そんなメンタルの強い人は海外生活に向いているかと思います。

 

↓もうすぐ届くから待っててねー!

アメリカの中学校、運動部に入るのも大変

8月から、アメリカでミドルスクール7年生になる息子。

私たちが住んでいる地域では、小学校は5年生で卒業、6~8年生はミドルスクールに通うことになります。

 

7年生になると、学校のバスケットボール部に入ることができるので、

まずは、オンラインで登録が必要です。

 

ドクターのサイン入り健康診断書が必要ですので、4月以降にかかりつけの小児科医へ予約。毎年のチェックアップのついでにお願いしました。

プリントアウトした専用の健康診断書をナースへ手渡すと、手慣れた感じでテキパキと進めていただけます(*^-^*)

 

視力検査もすませ、

ドクターの書類以外にも、保護者が記入してサインが必要な書類もあり、

その他も、

オンライン上で、’’確かに読みました’’サインが必要な書類が山ほどあり( ゚Д゚)

ケガした時はどーのこーのとか、

’’保護者の責任’’をはっきりさせる目的であろう書類を、ひたすら流し読みしてサインし続ける( 一一)

長すぎて、一日では終わらず(笑)、

翌日に持ち越し。

ドクターのサイン付き書類と、保護者のサインした書類を撮影、アップロード。

 

やっと終わった( ;∀;)

しかし、これで入部させてもらえるわけではない。

入部できる人数は限られているので、秋にトライアウトと呼ばれるテストがあります。

一応、登録したのでトライアウトの連絡などは届くと思う。多分、、、。

日本の中学校だったら、誰でも入部させてもらえるのにね( 一一)

 

私は運動音痴のスポーツ苦手人間なので、

そこまでして運動部に入りたいという気持ちは共感できないのですが、

 

、、、まぁ、みんな夏休みなのに頑張ってて偉いわね('Д')↑

 

運動部に入りたいみなさん、Good luck!!

アメリカで保険会社と戦う⭐️ペット保険編

最近、アメリカ生活で節約に励んでいる我が家ですが、、、

 

そんな我が家に悲報が( ゚Д゚)!

 

マリンとゆきのために加入しているアメリカのペット保険、

 

月々の保険料を現在の$47.90 から なんと$74.31へ値上げしますとのお知らせ届く。(2匹分のお値段)

 

記事内容とは一切関係ない日本で加入していたペット保険の保険証↓

垢ぬける前のゆきちゃん。

理由としては、’’最近、マリンちゃんが頻繁に獣医に通われているようですのでー’’みたいな英語が書かれていました。

 

頻繁にって言っても、目のトラブルで昨年たったの2回。

 

しかも領収書を申請してペット保険から返ってきたのは、たったの15ドル( 一一)

 

そんなこと言われる筋合いない"(-""-)"

 

ですが、恐らく

 

加入時は4歳と2歳だった愛犬たちも、今年は9歳と7歳、

段々シニア犬への仲間入りということで、今後の医療費の増加を見越してとのことかな。

 

 

0歳の頃と比べて、ちょっとあか抜けたゆきちゃん↓

 

犬を飼っているアメリカ人に聞いてみたところ、

このような場合、

戦う方法はいくつかあり↓

 

その1:もっと安いペット保険を探し、見積もりを取る。そして現在の保険会社と値下げ交渉。

 

その2:値下げしてくれない場合、もっと安い保険会社へ乗り換える。

 

その3:現在の保険会社で契約内容を見直し、値下げしてもらう。

まずは、その1を試してみましたが、

今年は9歳になるマリン、今から新たに保険契約するとなると、

最低でもマリンだけで月々60ドル以上になりそうです( ;∀;)

 

そうなると、その2もダメ( ;∀;)

 

残るはその3かぁー。

現在加入している保険のプランは、

本当に最低限のもの、、、。(万が一の事故や大病に備えてなの)

これ以上削って値引きしてもらえるところあるかなぁー。

 

ダメ元で、一度保険会社にメールしてみよっかな。

愛すべき家族の一員、

そんな愛犬たちですが、

やっぱりね、お金はかかります。

 

 

が、↑獣医さんの診察室にあった言葉

’’あなたに必要なすべては、愛と犬’’

を胸に戦えるところは戦いたいと思いますー( 一一)

成人式を諦めた大学生長女の話、、、

日本の大学に通う長女。

今年はめでたく20歳の誕生日を迎えるので、

本来なら地元で成人式、現在は’’はたちの集い’’と呼ばれる会で、

実家に眠る振袖を着る予定でした( 一一)

 

↓姉と私が順番に着た振袖。

 

しかし、長女はもうすぐ長期留学に出発する予定があり、

1月に’’はたちの集い’’のためだけに戻って来るのも、現実的でない、、、。

 

中学3年生の秋に渡米した長女。

もちろん仲の良い友人とは会ったりしているようですが、先生方や他のクラスメイトとも会いたかったそうです( ;∀;)

 

振袖の着付けを予約していた地元の美容院に、

長女にキャンセルの電話連絡をさせたところ、

 

元気な声の店長さんが、長女からの電話とても喜んでくれたそうで(*^-^*)

’’キャンセル料いらないよー。帰国したら

またヘアカットに来てね!’’と言ってくれたそう( ;∀;)

泣ける。

 

山奥の大学に通う長女ですが、

少し遠出すると海もあるようで、

お友達と楽しく過ごしているみたい。

日本のサーティワンアイスクリーム美味しそう、、、。

 

こちらはパキスタンカレー。学生料金はなんと500円だそう( ゚Д゚)

 

私たちも今頃は日本に本帰国して、長女の振袖の準備をしているつもりだったのですが。

人生って何か起こるか本当に分かりませんね( 一一)