アラフィフ駐在生活★ポメラニアンといっしょ

2匹のポメラニアンと一緒にインディアナ州へ

アメリカの中学校、運動部に入るのも大変

8月から、アメリカでミドルスクール7年生になる息子。

私たちが住んでいる地域では、小学校は5年生で卒業、6~8年生はミドルスクールに通うことになります。

 

7年生になると、学校のバスケットボール部に入ることができるので、

まずは、オンラインで登録が必要です。

 

ドクターのサイン入り健康診断書が必要ですので、4月以降にかかりつけの小児科医へ予約。毎年のチェックアップのついでにお願いしました。

プリントアウトした専用の健康診断書をナースへ手渡すと、手慣れた感じでテキパキと進めていただけます(*^-^*)

 

視力検査もすませ、

ドクターの書類以外にも、保護者が記入してサインが必要な書類もあり、

その他も、

オンライン上で、’’確かに読みました’’サインが必要な書類が山ほどあり( ゚Д゚)

ケガした時はどーのこーのとか、

’’保護者の責任’’をはっきりさせる目的であろう書類を、ひたすら流し読みしてサインし続ける( 一一)

長すぎて、一日では終わらず(笑)、

翌日に持ち越し。

ドクターのサイン付き書類と、保護者のサインした書類を撮影、アップロード。

 

やっと終わった( ;∀;)

しかし、これで入部させてもらえるわけではない。

入部できる人数は限られているので、秋にトライアウトと呼ばれるテストがあります。

一応、登録したのでトライアウトの連絡などは届くと思う。多分、、、。

日本の中学校だったら、誰でも入部させてもらえるのにね( 一一)

 

私は運動音痴のスポーツ苦手人間なので、

そこまでして運動部に入りたいという気持ちは共感できないのですが、

 

、、、まぁ、みんな夏休みなのに頑張ってて偉いわね('Д')↑

 

運動部に入りたいみなさん、Good luck!!