アメリカのワンちゃんたち、
歯が真っ白でピカピカです( ゚Д゚)
やはりアメリカ、ペットのデンタルケアも怠らないらしく、
獣医さんには歯のクリーニング(全身麻酔にて)を勧められます。
費用が高額なので(約800ドル)しばらくスルーしていましたが、
いよいよ、愛犬たちの歯の汚れや歯石、お口の臭いも気になりだし、
「このまま放置すると、お口の病気になりますよ。」との獣医さんの言葉に重い腰を上げました。
デンタルクリーニング後の歯↓
ゆきちゃんには一本抜けてしまっている歯があるそうで(知らなかった)、
お口の中ってしっかり見たことないから(噛みつかれるし)、
やっぱり定期的にクリーニングが必要なのかなと思いました( 一一)
ちなみに、デンタルクリーニングは全身麻酔で行われるため、
事前の血液検査が必須です。
その血液検査で引っかかったのが愛犬マリン。ゆきちゃんと同時には施術が受けられませんでした💦
血液検査当日のゆきちゃん↓
ただならぬ雰囲気を察して、緊張で可愛い顔が崩れる。
歯の汚れは、日々のケアである程度防ぐことができるそうです。
そんな訳で、こちらのガムを毎日食べさせるようになりました。
(獣医さんも自宅でこちらの商品を使っていらっしゃるそう)
クリーニング当日は朝7時にゆきちゃんを獣医さんの元へ送り届け、
午後4時にお迎え。
お疲れ様ー!