アラフィフ駐在生活★ポメラニアンといっしょ

2匹のポメラニアンと一緒にインディアナ州へ

アメリカで、すごい色の風邪薬を試してみた

夕方からバスケットボールの試合があるというのに、

’’少しだけのどが痛い’’と言い出した中学生息子。

 

熱も無く、

他の症状が全く無いので、

試合を休むほどでもなさそう。

 

一応薬を買いにマイヤー(スーパーマーケット)へ。

こちらの風邪薬(すごい色)を購入↓

 

 

オレンジ色の液体が昼間用の薬。

紫色の液体が夜間用の薬。

マイヤーブランドなので少し低価格。

 

一応、のどスプレーも購入。

こちらもすごい色(赤紫色)。

 

 

そして念には念を入れて、のど飴も購入。

こちらはスイスのブランドですね。

あっマニキュアが剥がれてる💦

一応試合前に昼間用の液体薬(オレンジ色)を飲んでいきました。

 

味の感想は、、、

 

激マズ('Д')

オレンジ色だけど、決してオレンジ味ではない。

 

ちなみに、のどスプレーは未使用。

 

そして、のど飴は、虫よけスプレーの風味。だそうです’。

(ハーブの味はしますが、味は悪くないですよ。)

 

この液体薬がかなり強力で、

試合が始まるまでにのどの痛みも気にならなくなったみたい。

さすがアメリカの風邪薬( 一一)。

ちょっと怖いので、一日だけ服用して終わりにしました。

 

当たり前ですが、薬に含まれている成分や含有量などチェックした方がいいですね。

私のように、適当に購入しないほうがいいかと思います( 一一)。

 

そして息子、バスケットボールのトラベルチーム(春夏シーズン)に初めて参加。

 

初めての試合でしたが、対戦チームに転校してしまった同級生の子がいたらしく、

再会できて盛り上がっていました(*^-^*)

よかったよかった↓